亀有 ヴィトン 買取 イカットフラワー ジッピーコインパース【銀座パリス亀有ゆうろーど】
いつもご覧いただきありがとうございます!!
銀座パリス
亀有ゆうろーど店です!!
安心・誠実・高価買取で他の多くのゆうろーど商店街の方々にもご利用いただいております!!
ホームページ
買取品目
当店では新型コロナウイルス予防対策として
●除菌液の設置
●マスク着用
●手洗い・手指消毒
●店内の換気
●接客ブースの除菌・消毒
を徹底しております。
こんばんは!銀座パリス亀有ゆうろーど店です(´∀`)
それではお買取りの一部をご紹介です!
LOUIS VUITTON ルイヴィトン ヴェルニ
イカットフラワー ジッピーコインパース M90030 ローズアンディアン
スペック
●ブランド:LOUIS VUITTON ルイヴィトン
●モデル名:ジッピーコインパース
●ライン:ヴェルニ イカットフラワー
●カラー:ローズアンディアン
●型番:M90030
●製造:2012年51週
●製造国:フランス
●サイズ:約11×8.5×2cm
●仕様:ラウンドファスナー開閉 カードポケット×4 コインケース×2 ポケット×3
●状態:Bランク(通常使用程度の中古品)
イカットフラワー、コインケースお買取りしました!
LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)
トランク職人であったルイ・ヴィトンがパリに旅行バッグ専門店をオープンしたのは1854年のことです。
その当時のトランクは、丸みを帯びた蓋のものが主流で、
これは馬車の後ろに積んだ際に雨が流れ落ちるように工夫されたものでした。
ルイ・ヴィトンは、これからの旅行は船や機関車などでの移動が主流になると思い、
そういった乗り物の中で積み上げやすいよう平らなバッグの販売をスタートします。
形状だけでなく、軽量で防水加工した素材を使用するといった工夫により、
非常に機能性に富んだものだったため、当時の上流階級に大変な好評を得ました。
ヴェルニ(VERNIS)とは
ルイヴィトンから展開されるエナメル素材のモデルシリーズです。
正式名称は「モノグラム・ヴェルニ」。
ヴェルニはフランス語で「エナメル」を意味します。
エナメル加工が施されたカーフスキンにモノグラム柄を型押した素材で光沢感を放ちます。
1998年に発表されたモデルで、ヴィトンのアーティスティックディレクターに就任した、
マークジェイコブスによってデビューコレクションのために生み出されました。
ヴィトンの中でも鮮やかな豊富なカラーバリエーションが魅力です。
イカット・フラワー
2013年春夏新作コレクションに限定ラインとして登場しました。
イカット(ikat)はインドネシア語で「縛る」「結ぶ」という意味。
現在は世界共通の染織用語として知られています。
イカットの技法で作り上げられた染織物特有の美しいムラを表現。
それが「イカット・フラワー」というラインです。
カラー展開
●グランブルー(青)
●ローズアンディアン(赤)
●ローズヴェルール(ピンク)
3色で展開されています。
ジッピーコインパースとは
簡単に説明すると定番のラウンドファスナー長財布の「ジッピーウォレット」のコインケース版と言ったところでしょうか。
手のひらに収まるほどのサイズ感で非常にコンパクトです。
しかしカードポケットもしっかり装備され、小銭はもちろん紙幣も折りたためば楽々収納可能です。
小さいながらも高スペックなコインケースとなっています。
状態
画像では分かりにくいですが内部に薄いシミが見受けられました。
小キズはあるものの目立ったメッキハゲはありません。
ファスナーレールにメッキハゲが見受けられます。
一見キレイな状態ですが細かいところを見るとやや使用感があり、総合的にBランクとなりました。
まとめ
近年のキャッシュレス化の流れも進み、コンパクトなバッグや財布に注目が集まっています。
見た目以上の収納力を備え、現金を持ち歩かない方には正にピッタリの財布です。