2022/05/29
亀有 買取 レミーマルタン XO スペシャル 700ml 40%【銀座パリス亀有ゆうろーど店】
いつもご覧いただきありがとうございます!!
銀座パリス
亀有ゆうろーど店です!!
安心・誠実・高価買取で他の多くのゆうろーど商店街の方々にもご利用いただいております!!
ホームページ
買取品目
当店では新型コロナウイルス予防対策として
●除菌液の設置
●マスク着用
●手洗い・手指消毒
●店内の換気
●接客ブースの除菌・消毒
を徹底しております。
こんばんは!銀座パリス亀有ゆうろーど店です(´∀`)
それではお買取りの一部をご紹介です!
レミーマルタン XO スペシャル 700ml 40%
お買取致しました!
●メーカー:REMY MARTIN / レミーマルタン
●ライン:XO スペシャル
●酒類:ブランデー
●付属品:箱
●状態:未開栓
レミーマルタンとはどんなメーカー?
レミーマルタン社は1724年にコニャック地方で誕生しました。
レミーマルタン最大の特徴は、ライナップ通してそのブランデーに使われている
ブドウの土壌がコニャック地方最上級の土壌であるグランド・シャンパーニュと
これに次ぐプティット・シャンパーニュの土壌で作らせている事です。
なお、この2つの土壌の組み合わせで作られた土壌のランクをフィーヌシャンパーニュといいます。
また、ブランデーの蒸留方法も独特です。
ブランデーは一般的にリーズ(底に沈殿したブドウのカス)をろ過した後に蒸留しますが
レミーマルタンはそれをろ過せずに蒸留します。
これはレミーマルタンの伝統的な蒸留方法で、リーズ蒸留法と呼ばれています。
リーズを残してゆっくり2回蒸留することでアミノ酸を多く含ませ
レミーマルタン独特のコクのある味わいに仕上げることが可能なのです。
レミーマルタンのシンボルマークについて
レミーマルタンのかっこいいシンボルマークは「セントー」と呼ばれています。
由来はギリシャ神話に登場する酒の神「バッカス」の奉仕者であるケンタウルスからきています。
半馬で力強く大地を踏みしめる姿がレミーマルタンらしさを表現するものとして
このシンボルマークが発案されました。
XOとはどういう種類?
レミーマルタンの中で、最もコスパよく優雅なひと時を楽しめる
ブランデーは定番ラインナップ「レミーマルタンXO」です。
XOというだけあり、ブレンドされているブランデーの平均熟成年数は23年位と言われています。
香り、味わいも非常に豊かで、レミーマルタン独特の少しスパイシーな香りが特徴的です。
ボトルの形状も美しくブランデー感がよく出ています。
↓ お酒 買取実績 ↓