ダンヒル ライター 龍 鳳凰をお買取りしました!【銀座パリス亀有ゆうろーど店】
いつもご覧いただきありがとうございます!!
銀座パリス
亀有ゆうろーど店です!!
安心・誠実・高価買取で他の多くのゆうろーど商店街の方々にもご利用いただいております!!
ホームページ
買取品目
当店では新型コロナウイルス予防対策として
●除菌液の設置
●マスク着用
●手洗い・手指消毒
●店内の換気
●接客ブースの除菌・消毒
を徹底しております。
こんばんは!銀座パリス亀有ゆうろーど店です(´∀`)
それではお買取りの一部をご紹介です!
dunhill ダンヒル ガスライター 龍 鳳凰 彫刻
商品詳細
●ブランド:dunhill ダンヒル
●アイテム:ガスライター
●仕様:フリント式
●付属品:ケース
●状態:Bランク(通常使用程度の中古品)
ダンヒル ライターをお買取りしました!
dunhill(ダンヒル)とは
創業者はアルフレッド・ダンヒル(Alfred Dunhill)。
1893年、21歳で父親の馬具専門製造卸売業の会社を引き継ぎ、
社名を自身の名を冠した「dunhill」に変更し、ここからダンヒルの歴史が始まりました。
現在ではリシュモングループ傘下の英国を代表するラグジュアリーブランドです。
ダンヒルとライター
高級ブランドライターの象徴と言えばローラーライターではないでしょうか。
このローラー式を世界で初めて開発したのがダンヒルです。
ローラーライターはそのローラーでフリントを摩擦し着火させるライターのことですが、
当時それによって片手で簡単に着火できることはまさに画期的でした。
1893年にブランドがスタートし、自動車の普及によりオープンカーで使用できるコートやゴークル、レザー製品の展開を始めます。
これらで大きな成功を収めたあと、それまでに培った技術を用い新たに生み出したのが、ライターやパイプなどタバコ関連製品です。
ダンヒル ライターの査定ポイント
今回お売りいただいたライターはどのような状態だったでしょうか。
それでは状態を見ていきます。
本体の状態
とても珍しいライターです。
オモテには「龍」が彫刻され、
ウラには「鳳凰」が刻まれています。
それぞれの目には色石が使用されています。
さて、状態ですがブランドライターの場合、落とした時などに見られる打痕キズがないか確認していきます。
今回お売りいただいたライターは目立った打痕キズはありません。
少しメッキの薄れが見受けられました。
着火確認ができるか
やはりライターなので火がつくかどうかが最重要ポイントです。
火花が散るだけでは着火確認にはなりません。
ですのでライターを売る際は着火できる状態でお持ちいただくと買取金額がプラスになります。
まとめ
ダンヒル、カルティエ、デュポンなどのブランドライターなら火が付かない状態、
壊れていたりオーバーホールが必要な状態でも買取が可能です。
禁煙した、電子タバコに替えたなど不要なブランドライターはございませんか?
当店では多数のブランドライターの買取実績がございます。
高価買取させていただきます。