2020/10/14
シャネルの歴史【葛飾区 亀有 買取 銀座パリス亀有ゆうろーど店】
こんにちは!
今回はシャネルの歴史についてお話させて頂きます。
シャネルとはどんなブランド?
シャネルは、ルイ・ヴィトンやエルメスと並び
最高級のラグジュアリーブランドとして広く認知される最高峰ブランドです。
ただ、ヴィトンやエルメスとは少し違うイメージを持っています。
なぜかというとヴィトンやエルメスというのは、シャネルより少し歴史が長いですが
もともとが王侯貴族などの御用達ブランドだったところからきているに対し
シャネルはココ・シャネルという孤児院出身の女性デザイナーが
たった一人で築き上げてきたブランドだというところです。
シャネルの創設者
シャネルの歴史は長く、110年以上も前に創業されました。
1910年、創業者のココ・シャネルがパリに帽子専門店をオープンしたことから、シャネルの歴史がスタートしました。
シャネルのデザインは、当時主流だった豪華な装飾とは対照的に、シンプルで機能性の高いものでした。
ココ・シャネルがこの世を去ってからヴェルタイマー一族がシャネルを指揮し
デザイナーとしてカール・ラガーフェルドがココの後を引き継ぎました。
有名な【No.5】の誕生
手工業的な展開で、1921年にシャネルの5番として今でも人気となっている
伝説的な香水「No.5」生み出し、ビジネスとして発展していきます。
手工業では限界があるので、ここで手を組んだのがピエール・ヴェルタイマーでした。
ピエールは、フランス最大の香水、化粧品企業のオーナーだったため、資本力もあり、生産や流通ノウハウも持っていました。
このピエールの支援をうけて1924年にシャネル香水会社を立ち上げたのです。
1939年、第二次世界大戦によりブティックを閉鎖しましたが、香水やアクセサリー事業だけは継続していました。
戦乱中もココはパリにとどまり、ヨーロッパにシャネルの香水を販売していました。
一方でアメリカに逃れたヴェルタイマーはアメリカでシャネルブランドの香水を販売していました。
第2次世界対戦中のこの時代というのは、2つのシャネルがアメリカとヨーロッパに存在していたことになります。
マリリン・モンローがシャネルの香水を愛用していたことや
故ジョン・F・ケネディ元大統領が暗殺された際に妻であるジャクリーン・ケネディの
着ていた服がシャネルのピンクのスーツであったりとから
アメリカでの評価が高まり、世界的にも高い評価を受けるようになります。
シャネルの主なラインナップ
マトラッセ
マトラッセとはフランス語で、
「袋詰めされた」 「ふっくらとして膨らんだ」
といった状態を意味する言葉です。
菱形状の縫製を施すことで、糸に囲まれた革素材が盛り上がって見え
言葉が表わす通りのふっくらとした表面になっています。
カンボン
シャネルの代名詞といえばマトラッセですが
そのイメージを覆したのが左端にココマークが大きくデザインされたカンボンラインです。
ニュートラベル
トラベルラインというナイロン素材を使ったマトラッセ調の斜め格子のデザインでしたが
2年後には”NEW”とついたニュートラベルラインになりました。
ニューとなっているだけにデザインも一新され、ひし形の斜め格子だった旧トラベルラインからナイロンジャガードの格子状にかわり、ナイロン素材でありながらも高級感溢れる織り柄となりました。
Vステッチ
シャネルVステッチとは、V字型のステッチが波のように連なるラインが特徴のバッグです。
Vステッチは流れるようなラインが美しく、落ち着いた仕上がりです。
他にもラインナップは沢山ありますのでまたご紹介させて頂きます!
最後に・・・
シャネルは、バッグやアクセサリーなどの装飾品ブランドというイメージも強いですが
化粧品ブランドや香水ブランドとしてもトップクラスで、世界中の人に長く愛用されています。
化粧品や香水だけに限らず、それぞれの製品に「自由で自立した女性像」が表れている
個性を求める人のためのブランド・シャネル。
こちらの記事を読んでいただき、もっとシャネルを知って頂けたら嬉しいです。
銀座パリス亀有ゆうろーど店では
ただ今、ブランドバッグや小物を強化買取しています!
査定は無料ですのでお気軽にご来店下さい☆
前の記事 : ルイヴィトンの歴史 【葛飾区 亀有 買取 銀座パリス亀有ゆうろーど店】
次の記事 : エルメスの歴史 【葛飾区 亀有 買取 銀座パリス亀有ゆうろーど店】